角字で 干支(えと) 卯(う) 丁卯、己卯、辛卯、癸卯、乙卯、漢字表記

スポンサーリンク
角字で 干支(えと) 卯(う) 丁卯、己卯、辛卯、癸卯、乙卯、漢字表記 干支(えと) 卯(う)(漢字表記)を角字で表現してみました。

干支 卯

えと う

Unicode:
【丁卯】ていぼう (ひのとう)   [丁_0x4E01][卯_0x536F]
【己卯】きぼう  (つちのとう)  [己_0x5DF1][卯_0x536F]
【辛卯】しんぼう (かのとう)   [辛_0x8F9B][卯_0x536F]
【癸卯】きぼう  (みずのとう)  [癸_0x7678][卯_0x536F]
【乙卯】いつぼう (きのとう)   [乙_0x4E59][卯_0x536F]

 

十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)を合わせて干支(えと)となります。

干支(えと)は基本的に十干(じっかん)と十二支(じゅうにし)を組み合わせて表します。

スポンサーリンク

十干と十二支は1年ずつ変化します。組み合わせが変わることによってその年の干支が決定します。例えば、十干が丙で十二支が子の場合は「丙子(ひのえね)」、十干が壬で十二支が寅の場合は「壬寅(みずのえとら)」となります。

干支(十干十二支)が一巡し起算点となった年の干支にふたたび戻ること(60年周期)を還暦といいます。

 

【丁卯】ていぼう(ひのとう)

干支の組み合わせの4番目で、前は丙寅、次は戊辰。
陰陽五行では、十干の丁は陰の火、十二支の卯は陰の木で、相生(木生火)。

草花の上で燃えるたき火です。草花が伸びていこうとする力が火の勢いを強めます。

生まれの性格や特徴
繊細で優しい人、温厚、気まぐれ、熱しやすく冷めやすい、はっきりと物事を言い過ぎ、独創的、斬新、控えめ、気立ての良さ

相性が良い干支は、「壬戌(みずのえいぬ)・甲戌(きのえいぬ)・丙寅(ひのえとら)・丙戌(ひのえいぬ)・己亥(つちのとい)」です。
相性の悪い干支は、「癸亥(みずのとい)・乙酉(きのととり)・癸酉(みずのととり)・辛巳(かのとみ)・庚寅(かのえとら)」です。

【己卯】きぼう(つちのとう)

干支の組み合わせの16番目で、前は戊寅、次は庚辰。
陰陽五行では、十干の己は陰の土、十二支の卯は陰の木で、相剋(木剋土)。

草花の上に温かく湿った土があります。草花が潤いを与えて、様々な生き物が集まってきますが、草花が茂り過ぎると、土は力を奪われます。

生まれの性格や特徴
義理人情に厚い、お人好し、ムードメーカー、おとなしめ、社交的、頑固、品行方正、真面目、協調性、芯がブレない、直感力、向上心、発想力、負けず嫌い

相性が良い干支は、「甲戌(きのえいぬ)・丙戌(ひのえいぬ)・庚戌(かのえいぬ)・戊寅(つちのえとら)・丙寅(ひのえとら)」です。
相性の悪い干支は、「乙酉(きのととり)・辛酉(かのととり)・壬子(みずのえね)・癸酉(みずのととり)・己酉(つちのととり)」です。

【辛卯】しんぼう(かのとう)

干支の組み合わせの28番目で、前は庚寅、次は壬辰。
陰陽五行では、十干の辛は陰の金、十二支の卯は陰の木で、相剋(金剋木)。

草花の上に置かれた、貴金属や宝石です。 草花は痛みますが、宝石を彩っており、光によって宝石は輝きを増します。

生まれの性格や特徴
優れた芸術性、愛嬌、周囲を和ませる、多才、自然体、自分の気持ちに正直、思うがままに行動、おっちょこちょい、独特の抜け感、癒やし、平和主義、協調性、観察力、孤独が苦手、アクティブ、繊細、デリケート、感受性豊か

相性が良い干支は、「丙寅(ひのえとら)・庚寅(かのえとら)・丙戌(ひのえいぬ)・戊戌(つちのえいぬ)・壬戌(みずのえいぬ)」です。
相性の悪い干支は、「甲子(きのえね)・乙酉(きのととり)・丁酉(ひのととり)・戊子(つちのえね)・庚子(かのえね)」です。

【癸卯】きぼう(みずのとう)

干支の組み合わせの40番目で、前は壬寅、次は甲辰。
陰陽五行では、十干の癸は陰の水、十二支の卯は陰の木で、相生(水生木)。

草花の上に、雨が降り注いでいます。水は草花に力を与えています。草花は大地に根を張って、よく育ちます。

生まれの性格や特徴
家族愛、温厚、優しい、家族愛に恵まれる運気、吸収力、純粋、素直、謙虚、教わり上手、上達早い、意外と根性あり、ふんわり、のんびり、平和主義、受け身、親切、慎重、几帳面、常識的、責任感、きれい好き、共感性、コミュニケーション上手

相性が良い干支は、「戊戌(つちのえいぬ)・甲戌(きのえいぬ)・丙戌(ひのえいぬ)・乙未(きのとひつじ)・壬寅(みずのえとら)」です。
相性の悪い干支は、「己酉(つちのととり)・甲辰(きのえたつ)・丁酉(ひのととり)・癸酉(みずのととり)・壬子(みずのえね)」です。

【乙卯】いつぼう(きのとう)

干支の組み合わせの52番目で、前は甲寅、次は丙辰。
陰陽五行では、十干の乙は陰の木、十二支の卯は陰の木で、比和。

草花の上に、草花が生えています。草花の生命力は強く、一面に生い茂ります。

生まれの性格や特徴
温厚、根気強い、着実、良識、可愛らしい、穏やか、礼儀正しい、目上の人から目を掛けられる、万事控え目、受け身、調和を保つ、参謀役、アシスタント向き、物腰柔らか、博識、外交的、人から好かれ易い、協調性、几帳面、完璧主義、自分の意志を持っている

相性が良い干支は、「丙戌(ひのえいぬ)・壬戌(みずのえいぬ)・庚戌(かのえいぬ)・丁未(ひのとひつじ)・丁亥(ひのとい)」です。
相性の悪い干支は、「辛酉(かのととり)・庚子(かのえね)・己酉(つちのととり)・辛丑(かのとうし)・壬子(みずのえね)」です。

スポンサーリンク