ベラルーシ ベラルーシ共和国 Belarus 白露西亜 角字で世界の国名、漢字表記 国旗:縦横旗 国名コード:BY、BLR

世界各国の国名の漢字表記を、角字でデザインしてみました。
使用されている漢字のコードも()内に併記してあります。
Kakuji Design for Country Names in Kanji.
Kanji code used for each country is written inside the bracket.
一文字表記
代替文字:辺(0x8FBA)
※一文字表記とは、このサイトでは、国名漢字表記を省略して一文字で表す場合を定義しています。(米国、豪州、加洲などと略す表記の事です)
※画像の星は一文字表記の信憑性を表しています。
★★★ …… ほぼ公用
★★☆ …… 諸説有り
★☆☆ …… 過去に使用された
☆☆☆ …… 制作者の独断と偏見
国名コード/国旗イラスト
ヨーロッパ諸国 Europe 欧羅巴 (欧_0x6B27/羅_0x7F85/巴_0x5DF4)
国名:ベラルーシ ベラルーシ共和国 Belarus
漢字:白露西亜 (白_0x767D/露_0x9732/西_0x897F/亜_0x4E9C)
面積:20万7,600平方キロメートル(我が国の約半分)
人口:約949万人(2018年1月)
首都:ミンスク
民族:ベラルーシ人(83.7%),ロシア人(8.3%),ポーランド人(3.1%),ウクライナ人(1.7%)
言語:公用語はベラルーシ語,ロシア語
宗教:ロシア正教(84%),カトリック(7%),その他(3%),無宗教(6%)
国際標準化機構 ISO 3166-1 [ 2文字コード:BY , 3文字コード:BLR , 数字:112 ]
国際電気通信連合 ITU-T:+375
国別トップレベルドメイン ccTLD:.by
ベラルーシ大統領府 (ベラルーシ語)(ロシア語)(英語)
http://www.president.gov.by/
在日ベラルーシ大使館 (日本語)
http://japan.mfa.gov.by/ja/
ベラルーシ共和国情報サイト ベラルーシの風 (日本語)
http://www.belarus.jp/
角字とは?
江戸時代に誕生した遊び心満載の伝統的なグラフィックアートで、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)を表現しています。
直線を多用したそのデザインは、一見質素で、ともすれば地味になりそうだと思われますが、長年にわたり研鑽、洗練したおかげで、江戸時代の日本人が持っていた「粋」と呼ばれる美意識が結晶した、美しいアート書体として、今日まで伝えられてきました。
シンプルで有りながら奥深い角字は、現在でも商標、印鑑、家紋、看板などに数多く使用されています。
What is Kakuji?
There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.
The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.
Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.