馬 ウマ 角字で哺乳類の名前、漢字表記

スポンサーリンク
馬 ウマ 哺乳類の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する動物についても簡単に解説しています。

ウマ

英語:Horse ホース

Unicode:[馬_0x99AC]

哺乳綱奇蹄目ウマ科ウマ属に分類される哺乳類の一種。社会性が強く群れで生活します。

スポンサーリンク

古くから中央アジア、中東、北アフリカなどで家畜として飼われた歴史があり、運搬用(荷役馬)、農耕(農耕馬)、乗用(乗用馬)、軍用(軍用馬・騎馬)、競技用(競技馬・競走馬)などに使われ、乳用、食用にもなります。

体長は2.4~3m程度。体重は300~800kg程度ですが、品種によって異なり、ばんえい馬のように1トンを超えるものもいます。

首と頭が長く、長い四肢を持ち、角はありません。

各脚とも第3指を残し他の指は退化しており、かわりによく発達した蹄(ひづめ)を持ち、硬い土の上を高速で走ることができます。

尾と、頭から首の上部にかけての鬣(たてがみ)だけは長いですが、全身の毛は短いです。

駆ける速度については、品種によって異なりますが、平均60km/h、最高速度は87km/hともされます。競走用のサラブレッドならば最高87km/hを出すことができるとされています。

本来は、寒冷地に生息する動物であるため、寒さに強い反面、基礎体温が37~38度と高く筋肉量も多いため、暑さに弱く、高温多湿な気候では熱中症になりやすいです。

草食性であり、よく発達した門歯と臼歯で堅い植物を噛み切り、擂り潰して食べます。

俗に「ウマはニンジンが好物」だと言われていますが、国によって「リンゴが好物」や「角砂糖が好物」など、様々な説があります。実際には甘いものを好む個体が多いようです。

走る際に背中が彎曲しないため乗用に適していますが、鞍(くら)や鐙(あぶみ)などの馬具無しで乗りこなすには相当の修練が必要となります。

また、常用にする場合は、蹄を保護するために、蹄鉄(ていてつ)という器具を蹄に付けます。

一般に、立ったまま寝ることができることでも知られていますが、安全な場所であればリラックスして、横になって休むこともあります。

寿命は約25年で、稀に40年を超えることも。繁殖可能な年齢は3~15/18歳。繁殖期は春で、妊娠期間は335日。単子であることが多いです。

 

角字とは?

江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。

正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。

そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。

What is Kakuji?

There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.

The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.

Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.

スポンサーリンク