魳 梭魚 梭子魚 カマス 角字で魚の名前、漢字表記、魚編(さかなへん)の漢字

スポンサーリンク
魳 梭魚 梭子魚 カマス 魚編(さかなへん)の漢字や、魚、海の生物、水の生物の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する生物についても簡単に解説しています。

 

魳 梭魚 梭子魚 カマス 魚編(さかなへん)の漢字や、魚、海の生物、水の生物の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する生物についても簡単に解説しています。

 

魳 梭魚 梭子魚 カマス 魚編(さかなへん)の漢字や、魚、海の生物、水の生物の名前(漢字表記)を角字で表現してみました。該当する生物についても簡単に解説しています。

魳 梭魚 梭子魚

カマス

英語:Barracudas バラクーダ

Unicode:
[魳_0x9B73]
[梭_0x68AD][魚_0x9B5A]
[梭_0x68AD][子_0x5B50][魚_0x9B5A]

スズキ目サバ亜目カマス科に分類される海水魚の総称で、太平洋・インド洋・大西洋の熱帯・亜熱帯域に幅広く分布します。

スポンサーリンク

名前の由来は、「叺(かます):藁蓆(わらむしろ)を二つ折りにして作った、穀物や肥料などを入れるための大きな袋」のように口が大きいことからとされています。

細長い円筒形の体型をもち、全長は20~30cmほどの種類から2mに達するオニカマスという種類も存在します。

主に沿岸域に生息し、サンゴ礁や岩礁の周囲で群れを作り、活発に泳ぎ回ります。食性は魚食性で、イワシなど他の魚類を捕食します。
口の中にはやや内向きに鋭い歯が並び、下層から上層の魚めがけて一気に噛み付き捕食します。

非常に攻撃的な魚としても知られており、大型の種は人に対して攻撃性を示す事もあり、地域によってはサメよりも恐れられているそうです。

肉は白身で淡白ですが、生では水っぽく柔らかいため、刺身で食べられることは少なく、主な料理法は、干物・塩焼き・から揚げなどです。

 

角字とは?

江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。

正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。

そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。

What is Kakuji?

There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.

The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.

Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.

スポンサーリンク