白瓜 しろうり 角字で野菜や果物の名前、漢字表記

白瓜
しろうり
英語: White melon ホワイトメロン
Unicode: [白_0x767D][瓜_0x74DC]
ウリ科ウリの品種。また、その果実のこと。アサウリ、ツケウリ、カタウリ、モミウリ、マルヅケウリとも。夏の季語で、実は熟しても甘くならないのが特徴です。
和名は、完熟すると皮の色が白っぽくなることにちなみ、身が緻密で味が淡白であるため、奈良漬けなどの漬物での利用が適しています。
インドから南アジア附近が原産とされています。巻きひげを持つつる性一年生草本で、白ウリや青ウリと呼ばれる果実の総称で、マクワウリの変種と言われています。葉は掌状で、先端がとがります。雄花と雌花があり、液果の中に多数の種があります。
各地で栽培されていましたが、家庭で漬物を作る機会が減り、青果としての流通量は減少しています。
キュウリよりも果肉が緻密で、漬物に向いており、奈良漬けなどなどの代表的な素材となっています。ウリ特有の香りがあり、味は甘みもなく淡泊。漬物にするとシャキシャキした歯ごたえがあります。
食べ方
淡泊な味わいであることから、調理方法は味の濃い漬物に適しています。薄切りにして塩を振って水分を抜いてから、酢の物、和え物にしたり、椀種としても食べられます。
また、様々な郷土料理の食材にされています。
・あちゃら漬け(福岡地方)
・瓜の鉄砲漬(千葉県成田市・香取市)]
・かりもりの粕漬け(愛知県全域)
・奈良和え(奈良県内全域)
育て方
発芽温度が高いので、低温期のタネまきは加温施設が必要です。
発芽適温:25~30℃
生育適温:25~30℃
収量を確保するために親づるは本葉4~5枚で摘芯し、子づるを3~4本伸ばます。子づるは葉が10枚程度のところで摘芯し、孫づるを伸ばします。
連作を嫌います。ウリ科の作物を作付けした場所では、2~3年間を開けましょう。
日当たり・置き場所
日当たりと風通しの良い場所を好みます。
用土
排水さえよければ、土質に対する適応性の幅は広く、砂質土壌から粘土質土壌まで、いずれの土質でもよく育ちます。
酸性度はph6.0~7.0位が適切です。石灰で調整しておきましょう。
植え付けの2週間前位に堆肥(乾燥牛ふんが最適)と石灰、油粕、化成肥料を散布し、よく耕しておきます。
水やり
乾燥には強いほうなので神経質になる必要はありません。
着果前は、日中にしおれない程度の水やりをします。着果したあとは実の数と大きさにあわせて水の量を増やしていきます。
施肥
果実が成りだしたら1株当たり30gの化成肥料をつる先に施します。その後は草勢を見ながら2週間おきに追肥します。
花言葉
「よき便り」「誠実」など。
角字とは?
江戸時代に誕生した角字は、正方形のグリッド内にほぼ水平・垂直のラインのみで文字(漢字)が表現されるグラフィックアートです。
正方形という限られた空間の中に、あらゆる文字を閉じ込めようとするグラフィックデザインは、前述した、ミニマムな物に対する日本人特有のこだわりが随所に感じられます。
そのシンプルで有りながら、奥深い「角字」は多くの日本人を魅了し、お祭りで着る半被や印半纏(しるしばんてん)と言われる着物や、商標、印鑑、家紋、看板デザインなどに今日まで数多く使用されてきました。
What is Kakuji?
There is a style of penmanship called “Kakuji” in Japan. Edo-born Kakuji is a graphicart that expresses letters (kanji) with almost horizontal and vertical lines only.
The design which bases on many straight lines seems simple, or too plain even at its first glance; yet this beautiful artistic penmanship that encompasses the aesthetic of the Japanese in the Edo era, also known as “Iki”, and playfulness has long been inherited to this day, thanks to the masteries’ long years of efforts in training and refinement.
Kakuji with its simplicity and depth is used for designs such as trademark, hanko stamp, family crest and signboard.






























































 2文字コード:MZ 3文字コード:MOZ 数字:508 ITU:258 ccTLD:.mz
2文字コード:MZ 3文字コード:MOZ 数字:508 ITU:258 ccTLD:.mz







































































































































